「放射冷却」とは、物が外へ熱を出して冷えることを言います。 くもりや雨の時は上空に雲が広がっていて、雲が布団のような働きをするため地面の熱が空に逃げていかず、冷え込みにくくなります。一方、晴れて雲がない時は、地面の熱が上空に逃げてしまうので、地上は冷え込み、気温が下がります。このように、放射冷却は晴れて雲がない時に起こりやすくなります。さらに風が弱いと冷えた空気がかき混ざりにくく、地面の熱がどんどん空へ逃げていくので、冷え込みます。 また、放射冷却は昼夜問わず起こる現象ですが、昼間は太陽からの熱を受け、出ていく熱よりも受け取る熱のほうが大きいため結果として暖かくなります。
放射冷却が強まると予想される時は、夜から朝にかけての冷え込みが強まり、昼との寒暖差が大きくなります。防寒対策を万全にしましょう。