雨量計の方式について
2019-01-04
雨量計を活用して雨量の観測を定期的に行うことによって私達は降水量を知ることができたり、予測を行うことによって被害に遭う前に避難をすることができるのです。従来において雨量の観測は一日、昼も夜も人が付きっきりで観測が行われていました。しかし、現在では自動で雨がどのぐらい降っているのかを観測することができます。雨量計には大まかに分けて二つの方式があります。
一つ目は貯水型です。貯水型から想像することができるように雨量計に取り込まれた雨水を貯水びんに貯め、そのたまった水を雨量ますで量を計って、時間あたりの雨量を測定する雨量計です。電気系統を一切使用しない点が長所になります。電気系統を使用する機器は現在ではとても多くなりましたが、電気系統の機器は電気が利用することができない状況に陥った際に雨量などを計測することができません。停電などが発生したとしても雨量を記録し続けることができるのです。また、貯水型は精度が高い点が長所として挙げられます。精度の高い記録をすることによって記録に信頼性を持たせることができるのです。
二つ目は転倒ます型です。転倒ます型は雨量が転倒ますに一定の量の雨水が入ると転倒ますが動いて電気信号を発信します。この電気信号を記録することによって雨量を計測することが可能です。転倒ます型にも長所があり、遠隔操作が可能です。電気信号で記録をするので、遠隔観測を行うことや計測器への自動で記録することが可能です。また、定期的に人が現地に赴く必要が少ないため、人が抱える負担が少なくなります。