性能や価格など様々な種類がある風向風速計
風向風速計は、その名前のとおり風向と風速を計測するセンサーです。
どの方角からどれぐらいの強さの風が吹いたか、計測することができます。風向や風速を確認して計測できると、気象の研究や災害の被害予測など、様々なことに役立てることが可能です。レジャー施設や教育現場でも、風向風速計は使われています。矢や羽根を見れば誰でも今の風向や風速を知ることができるので、目立つ場所に設置しておけば、周囲の人に役立つこともあるでしょう。
風向風速計は、種類によって性能や価格が違います。たとえば、安価な機器だと低価格で購入できますが、性能面では劣ります。微風に反応することができなかったり、反対に強風だと壊れてしまったりすることがあるのです。微風を計測できないと、精度の高いデータを集めることはできません。また、強風のときに壊れてしまうと、肝心なときにデータが取れないといったことになるでしょう。
一方、レジャー施設や教育現場で利用するなら、精度の高いデータはあまり必要ありません。そのため、価格を重視して簡易的なものでも良いでしょう。しかし、研究目的や災害予測で設置する場合は、データの精度が重要です。価格だけでは選ばずに、微風に反応できるか、強風にも耐えられるか考えながら選びましょう。
風向風速計は、性能や価格だけではなく、見た目にも違いがあります。簡易型や一体型、飛行機型、超音波式などがあり、それぞれ性能や特徴が違ってきます。
たとえば簡易型なら、安価なことと設置が簡単なメリットが得られるでしょう。
しかし、簡易的なもののために、性能や耐久性は決して高くありません。一般的には十分な性能でも、精度の高いデータは集めることはできないでしょう。あくまでも、教育現場などに向いているタイプです。飛行機型や超音波で測定するタイプの風向風速計は、性能も高く集められるデータの精度も高いものもあります。乱流も観測することができるので、ビルや橋がある場所に設置しても、しっかりと観測することができるでしょう。研究用や防災目的で購入するなら、最適な種類と言えます。
ただし、見た目である程度の性能は判断できますが、それぞれの機器にも特徴があります。それぞれの特徴を判断して、購入する機器を決めなければいけません。情報をしっかりと確認して、使用用途にあわせて最適な風向風速計を選んでください。最適な機器を選び抜くことができれば、性能にも価格にも全てに納得して使うことができるでしょう。