日射計 SR507
※こちらの商品は、販売終了となりました。
本センサーは、Second Class 準拠(ISO9060)の高信頼性な全天日射計です。受光素子に差温式サーモパイルを使用していますので、ローコストで高精度な測定が可能です。また、電圧出力7mV/kw・m-2 タイプですので、太陽光発電計測システムにも最適です。全天候下での耐環境性、感度の経時的安定性、長期信頼性も兼ね備えています。
特徴
- ローコスト、高精度、高信頼性のISO second classの日射計
 - 差温式サーモパイル構造のため高精度
 - 小型構造のため移動観測にも最適
 
仕様
| 波長範囲 | 300~2500nm | 
|---|---|
| 感度 | 7mV(kW/㎡) | 
| 測定範囲 | 0~1.5kW/㎡ | 
| 内部抵抗 | 200~500Ω | 
| 応答速度 | 約15sec 以下(95%) | 
| 直線性 | ±1.5% | 
| 外形寸法 | φ48×65H (mm) ・ ドーム径φ40(mm) | 
| 重量 | 約0.5kg | 
| 動作温度範囲 | -20~60℃ | 
| 出荷時指定 | ケーブル長:標準10m (10m単位で指定可能) 例: SR507(型名) ‒ L10(ケーブル長)  | 
| 出荷時オプション | 水準プレートLB:本体を水平に微調整するプレート (型名例:SR507B) | 
| オプション | 日射計取付金具(ポール用取付アーム) HL 傾斜用取付ステー HL601  | 

	

